<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2025.04.20 (Sun)
2025.04.20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2017.04.18 (Tue)
2017.04.18 (Tue)
1年以上の月日が流れてしまった・・・・
前回が2016年の3月6日・・・このときも冬眠からの生還だった。
ちょっと言い訳・・
私が使っている某ブログツールですが、新規記事を書こうと思ってもかなりの頻度で書き込むためのウィンドウが開いてくれない(泣)
同じような質問が掲示板などにあっても、やれウィルスソフトがなんたらかんたら、使っている環境がなんたらかんたらとなっていて、結局具体的な解決策は提示されず仕舞い。
いざ書こうと思っても待てど暮らせどウィンドウが開かない。
結局タイミングを逃して・・・・が繰り返されると自然と足も遠のき・・・
そんなこんなの1年でした。
でも今日はさすがに冬眠から生還してくれたひなたさんの姿を見つけてしまったので、気合と根性で書き込むまで至りましたよ!
実際こうして書いてるときも結構嬉しい(^^
で、やっと本題。
ひなたさんが冬眠という長き眠りより無事にお戻りあそばされました\(^^)/♪
昨年の目撃より1ヶ月以上遅れ。
きっともっと早かったのかもしれませんが、私たちが気付いていなかったんでしょう。
せっかく貴重な日差しを浴びているところに寄っていくと水に飛び込まれちゃいそうなので、2階からの遠距離撮影です。
暖かい日を選んでミズゴケ除去してあげようと思います。
春の日差しとともに5年目が本格的にスタートです!
前回が2016年の3月6日・・・このときも冬眠からの生還だった。
ちょっと言い訳・・
私が使っている某ブログツールですが、新規記事を書こうと思ってもかなりの頻度で書き込むためのウィンドウが開いてくれない(泣)
同じような質問が掲示板などにあっても、やれウィルスソフトがなんたらかんたら、使っている環境がなんたらかんたらとなっていて、結局具体的な解決策は提示されず仕舞い。
いざ書こうと思っても待てど暮らせどウィンドウが開かない。
結局タイミングを逃して・・・・が繰り返されると自然と足も遠のき・・・
そんなこんなの1年でした。
でも今日はさすがに冬眠から生還してくれたひなたさんの姿を見つけてしまったので、気合と根性で書き込むまで至りましたよ!
実際こうして書いてるときも結構嬉しい(^^
で、やっと本題。
ひなたさんが冬眠という長き眠りより無事にお戻りあそばされました\(^^)/♪
昨年の目撃より1ヶ月以上遅れ。
きっともっと早かったのかもしれませんが、私たちが気付いていなかったんでしょう。
せっかく貴重な日差しを浴びているところに寄っていくと水に飛び込まれちゃいそうなので、2階からの遠距離撮影です。
暖かい日を選んでミズゴケ除去してあげようと思います。
春の日差しとともに5年目が本格的にスタートです!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
ブログ内検索
最古記事
P R