忍者ブログ
ミドリガメ「ひなた」の飼育日記です
     
<< | 2025年05月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
Updated   
2025.05.07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2012.12.23 (Sun)
何かと悩みの尽きない亀飼育。

そんなことの一つが、もしかしたら解消するかも・・・です。


今朝、ひなたさんの水交換をしようかなぁ・・とプラ容器を見たら


おや?


ん?  こ・これは・・・もしや


ひ、ひょっとして・・・


P1040881.JPG

ひなたさんのうん〇ではないのかぁぁぁ!!

色合い的にはfromひかりウーパー感がバッチリ出てます。


アカミミガメのう〇ちを見たことが無いので全く確信は無いんですけど・・・


これってう〇ちですよね?


もしそうなら、飼い始めて2ヶ月半・・初めてです(T0T)


これまでの分は一体どこに消えていたのか定かではないですが、もし間違いなくうん〇なら、我が家の亀飼育にとっては記念日に制定しても良いくらいの前進です。


朝からうん〇♪、う〇ち♪と連呼して申し訳ないですが、どうかこれがひなたさんの〇んちでありますように(^^









読んでいただき有難うございます。
↓ 良かったら応援して下さい(^^
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ




PR
Updated   
2012.12.21 (Fri)
世界規模で1999年7月以来、人類史上2度目の世界滅亡の日を迎えているようですが・・・我が家のひなたさんにとっては全くの無関心。

私も無関心(--


ビビり病の影響でちょっと現在の主食「ひかりウーパー」に食い付きが悪くなったので、ここはあえて開き直って今の段階でもなんとか食べてくれる餌(今は生エビ)で凌いでいきます。


編食に対する警戒よりも、とにかく何かしらの栄養補給です!

我が家にとってはマヤ暦よりもひなたさんの方が気になって仕方ないです。


ちなみに今日はちょっとカメラ目線を頂けました(^^

P1040874.JPG

んっ? 何ですか?



でもすぐに・・・

P1040875.JPG

プイッ!!


この後さっさと隠れちゃいました。


とにかく今は地道に付き合っていきます。








読んでいただき有難うございます。
↓ 良かったら応援して下さい(^^
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ





Updated   
2012.12.19 (Wed)
ここ数日・・・

ちょっと困ってます。

もちろん我が家のひなたさんについてです。


既に書いていますが、またビビり屋さんが復活してきたみたいなんです(--;


少し前は私が寄っていくと、最初はちょっと警戒しますが、やがて「んっ? 餌ですか?」みたいなリアクションを見せてくれていたんですが、ここ数日は確実に逃げの一手です。


ちょっと「ひかりウーパー」への食い付きも悪くなりました。


正直この変化のきっかけが全くと言っていいほど思いつかず、困っています。

本格的な寒さが来る前にある程度懐いてくれたことに心から安心していたんですが、ここにきてまたこの後戻りは・・・

おかげで写真も只今自主規制中(--;


慣れてきたものが突然臆病に戻ることがあるんでしょうか?


ここから飼育者としては一体どういう対応を行うのが最適なんでしょうか?


迷いが尽きません。


Updated   
2012.12.18 (Tue)
もっぱら「ひかりウーパール―パー」ばかりを食べていた最近のひなたさん。


しかし、これはあくまでも私の勝手な推測ですが、ちょっと食べる感じに以前ほどの勢いが無い!・・・食べてはいるけど、ノリノリではない・・・下手すりゃそのうち残し始めるかも・・・そんな気がしはじめました。


もしかするとこれが『単食では飽きたりしてしまう』ということかも!?
もしそうなら実際に「ひかりウーパー」に飽きてしまう前に、ここらでちょっとジャブでも入れて変化を与えておく方がいいのでは?
「ひかりウーパー」に飽きられてしまうと、今はちょっと痛い!!

・・・なんてことを思いましたので、本日の餌は前半にいつもよりちょっと少なめに「ひかりウーパー」。
それをしっかりと食べつくしてくれるのを見計らって御褒美のように「赤虫」を与えました。

結果、追加分の赤虫も食べてくれ、1回の全体量としては普段よりちょっと多めになりました。


今回のことが思い過ごしだったかもしれませんが、やはり普段からしっかりと観察して、実際に何かしらが「発生」する前に未然に防止策を取れるようにしなければ!・・・と、ひっそりと痛感しました(^^


ちなみに最近のひなたさん、またちょっとビビりさんが前面に出てきていて、ちょっとしたことでも逃げ腰です。

お陰でせっかく写真を取ろうと思っても・・・

P1040873.JPG
水中だからピントが合わない(--

他のブログでは皆さん本当に綺麗な写真を撮っておられるようですが、一体どうすればあんな綺麗に撮れるんでしょう?

う~~ん、悩ましい限りです。








読んでいただき有難うございます。
↓ 良かったら応援して下さい(^^
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ




Updated   
2012.12.17 (Mon)
初めて2日間も音沙汰なしにしてしまった・・・・(--;


実は先週の土曜から私用のため家族そろって留守にしておりました。

くれぐれも観光ではありません。

そしてそのまま現地に一泊し、昨日の夜ようやく自宅に戻った次第です。

くれぐれも観光ではありません。


出発前は準備に忙しくPCすら触れない。 仕方なく現地の宿で更新したかったのですが、宿にLANはあってもレンタルPCが無い(==

かくして更新ならず・・・


ブログに関しては結局手も足も出ないまま、昨日も疲れのせいでそのまま爆睡。
今朝に至りました。


くれぐれも観光ではありません・・・・・
とは言いつつも、温泉はあり・・・・・・気持ち良かったです(^^


留守番していたひなたさんに気の毒なので、今朝は温浴。
もちろん温泉水ではありません。

P1040855.JPG

気持ちイイですか~?


留守番お疲れ様(^^







読んでいただき有難うございます。
↓ 良かったら応援して下さい(^^
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
最新CM
[03/09 ひなたパパ]
[03/08 みや]
[08/14 ひなたパパ]
[08/13 みや]
[03/22 ひなたパパ]
フリーエリア

姫路市の税理士が送るくんち
バーコード
ブログ内検索
P R