忍者ブログ
ミドリガメ「ひなた」の飼育日記です
     
<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96
Updated   
2025.04.20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2013.03.22 (Fri)
御無沙汰です。


多分このブログ始めて以来の長い御無沙汰だったと思います。


決してサボっていたわけでもなく、ネタが無くなって書けなかったわけでもなく、意外にも妻の骨折からくる影響がデカくなってました。

まずは家事全般!

そして娘のお世話!

以上はこれまでも多少なりともやっていたので、全体量が増えたかな?程度の感覚ですが、これに加えて我が家の台所がいわゆる「板張り」なんですが(フローリングではないです。板張りです)、もともと老朽化で弱くなっていたところを松葉杖でピンポイントで荷重をかけるので、今にも割れそうになってました。


マジで割れでもしたら更に大怪我です。

で、一念発起!
フローリングに張り替えることにしました・・・・私が(^^;


もちろん大工ではありませんし、全くの未経験ですが・・・・仕方ありません!まさに転ばぬ先の杖です。


と思って始めたものの、これがかなりハード!!

急な発案の上に、相棒である妻は動けない。

冷蔵庫や食器棚といった重量級のやつらを片づけることが出来ないといういきなりのピンチからスタート!


まだ肌寒さの残るこの季節に一人汗だくになりながら作業(--;

何度となくやり始めたことを後悔しながら黙々と続けました。


ちなみにまだ完成はしてません(^^;



とにかくこの「家事」+「育児」+「フローリング貼り」のトリプルパンチを始めた途端、一気に私の一日分のエネルギーは毎度使い果たし、ブログには全く余力が残りませんでした。



でも亀飼育はちゃんとやっておりました!

図らずも「打倒!根負けの会」会長という名誉ある立場を拝命したようなので、これはますます気合を入れていかねばなりません。


燃え尽きる毎日の中で、これまた黙々とひなたさんに配合飼料を食べさせる手段を考えておりました。

で、ちょっと「イケそうかも・・・・」というのがあって、以前から熱帯魚や金魚を飼育していく中で、食欲を増加させるためにちょっとした「刺激」を与えるというものがありました。

たとえば「水替え」や「加温」です。


これがひなたさんにも使えないかなと思って、まずは水替えの際に軽めの「温浴」を開始。

でも負担になると意味ないので温度はあまり高めにはせず、その時点での水槽の水温よりプラス2~3度程度、しかも水位は浅め。

こうしてちょっとした「刺激」の中で鼻先に配合飼料を落とす!という作戦です。


かくして、「半身浴&お食事処 玄武の間」開店です♪

IMG_6748.JPG

会場は「ひなた箱」と兼用です。

なんだかんだで慣れているのが良いでしょうし、何より昨年末一番配合飼料を食べていた時がこの容器だったので。


まだ顕著な結果はありませんが、これまでと違って明らかに反応は示します。

これに食欲が伴えばひょっとすると・・・(^^


そんなひなたさんですが、本日も良い感じに・・・

IMG_6747.JPG

飛んでます(^^


最近はその飛びっぷり(注:足の伸びっぷり)も見事になってきており、本当に飛んでいるようなお姿です。


ですから・・・


飛んでいただきました♪

so_158-2.jpg


ガメラも真っ青です(^^


こんな感じでまだまだ悪戦苦闘が続きそうな我が家。


しばらくはマイペースで頑張ります。









読んでいただき、またコメを下さる皆さん、
本当にありがとうございます。
何よりの心の励みです!!



俺!ファイト~~~!!
いっぱぁ~~~つ!!

応援して下さい(^^
    ↓


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フアイト~!
あはは~、ひなたさんホントにお空と飛んじゃた~(笑)
最高!
パパさん大工さんまで?
フローリング張りを一人で?
無理して体を壊さないでくださいね。
ライトボックスだけで酷く疲れた人より、孤軍奮闘のパパさんへ、エールをおくります!
フレーフレー!ひなたパパさん!
みや 2013/03/22(Fri)18:08:06 編集
>みやさんへ
みやさん、こんにちは!&声援有難うございます♪
はい! 一人で“なんちゃって大工”をやっております(^^ 約8畳分ほどの広さをジグソーパズルでも作るような感覚で悪戦苦闘しながら敷き詰めてます。

やっと作ることの出来たひなたさんの飛んでる画像。 本当はこれで前足まで伸ばしてくれたら完璧なんですけどね。
ま!それは今後に期待してみます(^^

ひなたパパ、御声援に応えるためにも精一杯頑張らせていただきます!

ひなたパパ 2013/03/22(Fri)20:32:06 編集
凄いですね~
フローリングを自分で・・・凄いです。うちもやって欲しいで~す。
マンションに住み始めて20年弱、何もしてこなかったので、壁は汚れ、床はしみだらけ
今更ながら自分のずぼらさに呆れています。

ひなたさん、かっこよく飛んでいますね。
ナンシーは甲羅干しが好きではないらしく、水のなかでしかあんよ、びよ~~んをしないんです
ナンシーまま 2013/03/22(Fri)21:04:59 編集
ひなたさん飛行中♪
はじめまして、以前からブログをちょこちょこ拝見させていただいていたのですが初めてコメントしますm(__)m

フローリング工事お疲れ様です。
と…言うかパパさんが大丈夫でしょうか?(体調や気力が・・・
ご無理なさいませんよう。

ひなたさんの空を飛んでいる画像に思わず笑みがこぼれました♪
足を伸ばしている姿って、お空を飛んでいるように見えますよね(゚∀゚*)
しんママ URL 2013/03/23(Sat)06:53:03 編集
無題
ひなたさん、足~(笑)と笑っていたら、
飛んでるし~(爆)

それにしても色々とご苦労様です。
フローリング貼りまで!すごい!
無理のないように・・・でも頑張って下さいね!

↓ 長崎でも探偵ナイトスクープ流れてるんですね~私も大好きです。
パパさん、カメネタで何か依頼出して下さいよ(笑)

↓ラーメン鉢の模様!あれもすごい。
見えます、見えます!(笑)
ギーオンにはあのようには見えませんでしたわ。

ギーオンmama URL 2013/03/23(Sat)23:17:47 編集
>ナンシーままさんへ
ナンシーままさん、こんにちは!
お陰さまで釘打ちと鉋がけはちょっと慣れてきましたよv(^^
慣れてきた頃に作業は終わっちゃったんですけどね(笑)

亀さんによってはあまり陸地に上がろうとしない個体もいるらしいですね。
これから暖かくなって陸地の気持ち良さを感じるようになったらまた違ってくるかもしれませんよ。
春を迎える楽しみの一つにしてみても良いかも♪
ひなたパパ 2013/03/24(Sun)17:00:41 編集
>しんママさんへ
しんママさん!?
あの「亀のリボン」の発見者のしんママさんですよね♪ お越しいただき光栄です(^^
我が家のひなたさんも早速確認しました! ちょっと潰れ気味のリボンがしっかりとありましたよ。

最近我ながらお疲れ気味ですが、ひなたさんや皆さんの亀さん達を拝見してバッチリ癒されてますから大丈夫ですv(^^

今回は「足ピ~ン!」の良い画像が撮れたので、前々から考えていた画像が作れました。 この姿で眠っているときは本当に夢の中で飛んでるかもしれませんよ♪
ひなたパパ 2013/03/24(Sun)17:05:53 編集
>ギーオンmamaさんへ
ギーオンmamaさん、こんにちは!
見事な飛びっぷりでしょ(^^  何といってもジャンボジェット機と並走してますからね。

フローリング貼りはなかなか大変でしたが、暖かくなったらここでひなたさんを歩かせてみようかな~なんてことを妄想しながら作業していると割と楽しかったですよ。

ナイトスクープ用ネタか・・・
出してみたいけど、私も顔バレしちゃうからな・・・床屋に行かなきゃ(^^

ラーメン鉢わかっていただけます!?
飼い始めた当初から密かに抱いていた思いでしたが、割と共感いただけて嬉しい限りです(^^
ひなたパパ 2013/03/24(Sun)17:11:39 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
最新CM
[03/09 ひなたパパ]
[03/08 みや]
[08/14 ひなたパパ]
[08/13 みや]
[03/22 ひなたパパ]
フリーエリア

姫路市の税理士が送るくんち
バーコード
ブログ内検索
P R