<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2025.04.20 (Sun)
2025.04.20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2013.01.01 (Tue)
2013.01.01 (Tue)
がてらに・・などと書くととんでもないバチが当たってしまいそうですが、今日の天候不順と親戚まわりのスケジュール、そして酔っ払いの私・・・といったことを総合的に考え、明日初詣に行く予定の我が家(地元の神社には年明けと同時に行きました)ですが、行く予定の諏訪神社には境内に池がありまして、ここには鯉や鳩が沢山いて、同時に亀さんも沢山居ます。
これまでは「亀」と無縁の生活でしたので全く気にとめていませんでしたが、今の私は違います。
気になります!
時期的に亀さん達は確実に冬眠中で、どんなに餌(近所のうどん屋さんで売っている鯉用)をばら撒いたところで無駄でしょうけど、内心ちょっぴり期待しています。
まずは会えるかどうか!
可能性は限りなくゼロですが、もし会えたら何カメか?
沢山居ると言っても、どれくらいいるものなのか?
池は実際どんな環境か?
鯉と一緒に亀も群がる鯉用の餌はどんなものか?

こんなことを考えながら池を眺める私は、周囲からみるとちょっと(かなり)不審でしょうが、いろいろチェックしてきてみます。
今後の亀飼育の参考になることがあるかもしれませんしね(^^
例年とは違う、意気込みの様なものを感じる明日の初詣。
デジカメをチェックしてから本日はお休みします。
読んでいただき有難うございます。
バッテリー良~~し!! お休み!!
↓ 良かったら応援して下さい(^^

これまでは「亀」と無縁の生活でしたので全く気にとめていませんでしたが、今の私は違います。
気になります!
時期的に亀さん達は確実に冬眠中で、どんなに餌(近所のうどん屋さんで売っている鯉用)をばら撒いたところで無駄でしょうけど、内心ちょっぴり期待しています。
まずは会えるかどうか!
可能性は限りなくゼロですが、もし会えたら何カメか?
沢山居ると言っても、どれくらいいるものなのか?
池は実際どんな環境か?
鯉と一緒に亀も群がる鯉用の餌はどんなものか?
こんなことを考えながら池を眺める私は、周囲からみるとちょっと(かなり)不審でしょうが、いろいろチェックしてきてみます。
今後の亀飼育の参考になることがあるかもしれませんしね(^^
例年とは違う、意気込みの様なものを感じる明日の初詣。
デジカメをチェックしてから本日はお休みします。
読んでいただき有難うございます。
バッテリー良~~し!! お休み!!
↓ 良かったら応援して下さい(^^

PR
カレンダー
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
ブログ内検索
最古記事
P R