<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2025.04.20 (Sun)
2025.04.20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2015.03.27 (Fri)
2015.03.27 (Fri)
昨日はちょっと家を留守にしていた我が家。
新しいひなた箱は、いつひなたさんが来てもいいように水だけは満タンに入れておりました。
で、先程出先から戻ってみて様子を見たら・・・・
げっ!水漏れしてるやんΣ( ̄□ ̄!
新しいひなた箱はプラ製の容器で、そこに水抜き用の栓があります。
どうやらここがダメみたい・・・
黄緑色が問題の容器。
奥の白く丸い部分がトラブル!
1年ほど小屋に入れっぱなしだった為、今更購入先に文句も言えず・・・
しかしひなた箱はこのプラ容器を基準に作ったので、現在途方に暮れてます。
替えとなる容器を探したいところですが、出先から戻ったばかりの体はこれ以上の動作を拒絶中。
明日・・・明後日・・・
う~~ん、数日後かな、探すのは(--;
新しいひなた箱は、いつひなたさんが来てもいいように水だけは満タンに入れておりました。
で、先程出先から戻ってみて様子を見たら・・・・
げっ!水漏れしてるやんΣ( ̄□ ̄!
新しいひなた箱はプラ製の容器で、そこに水抜き用の栓があります。
どうやらここがダメみたい・・・
黄緑色が問題の容器。
奥の白く丸い部分がトラブル!
1年ほど小屋に入れっぱなしだった為、今更購入先に文句も言えず・・・
しかしひなた箱はこのプラ容器を基準に作ったので、現在途方に暮れてます。
替えとなる容器を探したいところですが、出先から戻ったばかりの体はこれ以上の動作を拒絶中。
明日・・・明後日・・・
う~~ん、数日後かな、探すのは(--;
PR
Updated
2015.03.24 (Tue)
2015.03.24 (Tue)
Updated
2015.03.23 (Mon)
2015.03.23 (Mon)
待ち遠しいどころか、一体いつ以来のブログなのやら・・・(--;
もう恐れ多くて「久しぶり」という単語ですら使うのがおこがましい私のブログですが、一応私もひなたさんもこの冬を無事に乗り切りそうです。
それと、近日中に飼育環境を大幅に変更予定で、只今絶賛制作中でもあります。
ひなたさんの新居移転はこの春の予定。
その頃になれば今度こそ本格的にブログ再開!・・・出来るのでしょうか?
もう恐れ多くて「久しぶり」という単語ですら使うのがおこがましい私のブログですが、一応私もひなたさんもこの冬を無事に乗り切りそうです。
それと、近日中に飼育環境を大幅に変更予定で、只今絶賛制作中でもあります。
ひなたさんの新居移転はこの春の予定。
その頃になれば今度こそ本格的にブログ再開!・・・出来るのでしょうか?
Updated
2014.09.29 (Mon)
2014.09.29 (Mon)
忘れぬうちに・・・
ひなたさんが我が家にやってきてもうすぐ2年。
今日水替えをしながら久々に体重測定いたしました。
只今計測中・・・・
708グラム!
はたしてこれが程度なのかどうかはイマイチ判断できませんが、我が家に来た当初は500円玉クラス。 その後しばらく拒食に近い期間があって今に至っていることを考えれば・・・ちょっと小さめってくらいかな。
兎にも角にも元気なひなたさん。
最近は朝晩がハッキリとわかるくらいに冷え込みますが、季節の移ろいなどどこ吹く風状態で1日中ダンス三昧。
今の忙しさが終わったらまた綿密・詳細・徹底的に計りまくってやるからね~~~!
あっ! 画像はありません(--;
ひなたさんが我が家にやってきてもうすぐ2年。
今日水替えをしながら久々に体重測定いたしました。
只今計測中・・・・
708グラム!
はたしてこれが程度なのかどうかはイマイチ判断できませんが、我が家に来た当初は500円玉クラス。 その後しばらく拒食に近い期間があって今に至っていることを考えれば・・・ちょっと小さめってくらいかな。
兎にも角にも元気なひなたさん。
最近は朝晩がハッキリとわかるくらいに冷え込みますが、季節の移ろいなどどこ吹く風状態で1日中ダンス三昧。
今の忙しさが終わったらまた綿密・詳細・徹底的に計りまくってやるからね~~~!
あっ! 画像はありません(--;
Updated
2014.09.19 (Fri)
2014.09.19 (Fri)
昨年末から続く多忙の日々・・・
時間的なことよりも精神的に余裕がありません。
しかし!
今日予定されていたことが急きょ中止となり、午後からOFFとなりました。
こんなタイミングこそ寝だめ・・・いえいえ、普段出来ないことをやろうと思い、そのうちの一つとしてひなたさんの水槽の丸洗いを決行!(水替えはやってました)
で、せっかくリフレッシュしたことですし、先日カメラも買い換えたので撮影!
で、更にせっかくだからブログも・・・ということで現在に至ります。
ひなたさんですが・・・
多分我が家で娘と1位2位を争う元気っぷりです。
身体測定が出来ていないので現在の正確な大きさはわかりませんが、食欲その他もろもろ至って旺盛!!
そんなひなたさんも来月で我が家にやってきて丸2年になります。
やってきた頃は500円玉くらいしかなく、最初は全くと言っていいほど餌を食べなかったり、冬場の温度調節に悪戦苦闘したり・・・・
今となっては良い思い出です。
500円玉の頃のひなたさん
もうしばらくはブログも散発ですが、ひなたさんとはこれからも気長にのんびりと付き合っていくことになりそうです。
時間的なことよりも精神的に余裕がありません。
しかし!
今日予定されていたことが急きょ中止となり、午後からOFFとなりました。
こんなタイミングこそ寝だめ・・・いえいえ、普段出来ないことをやろうと思い、そのうちの一つとしてひなたさんの水槽の丸洗いを決行!(水替えはやってました)
で、せっかくリフレッシュしたことですし、先日カメラも買い換えたので撮影!
で、更にせっかくだからブログも・・・ということで現在に至ります。
ひなたさんですが・・・
多分我が家で娘と1位2位を争う元気っぷりです。
身体測定が出来ていないので現在の正確な大きさはわかりませんが、食欲その他もろもろ至って旺盛!!
そんなひなたさんも来月で我が家にやってきて丸2年になります。
やってきた頃は500円玉くらいしかなく、最初は全くと言っていいほど餌を食べなかったり、冬場の温度調節に悪戦苦闘したり・・・・
今となっては良い思い出です。
500円玉の頃のひなたさん
もうしばらくはブログも散発ですが、ひなたさんとはこれからも気長にのんびりと付き合っていくことになりそうです。
カレンダー
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
ブログ内検索
最古記事
P R