忍者ブログ
ミドリガメ「ひなた」の飼育日記です
     
<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
Updated   
2025.04.20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2013.02.15 (Fri)
昨日の「赤外線ライト」導入に引き続き、本日の改善点はヒーター!!


これまでは26℃キープタイプを使用し、おおむね24℃前後をウロウロといったところ。


これでは幼いベビーには水温が物足りないということで、THE 改善!!


単純にヒーターの交換ですね(^^


ということで、交換後半日モニタリングした結果をデータとして残します。


記録日  平成25年2月15日(金)
対 象   ひなたさん
ミドリガメ 生後およそ5ヶ月)および飼育水槽

外気温          10℃(午後2時現在)
室内温          19℃(    〃   )

水 温           28℃←効果抜群!!
水槽内部温度      23℃←ここが物足りないのか!?
赤外線照射部温度   30℃

*本日のひなたさん
  食欲は無し! 配合飼料(ひかりウーパー)1粒   生エビの身 2切れ

*補 足
  ヒーターの取り換えおよびレイアウト調整のため多少警戒気味
  今日は今のところバスキングの気配なし


こんなところですね。
今日はとにかくこれ以上の刺激は避け、様子見です。

全く何一つ口にしてない!というわけではないので、とりあえずOK・・・にしておこう。


ところで、先日とあるペットショップ内で売ってあった亀さん達を観察してきたんですが。
使用していたヒーターは26℃キープタイプ、水槽内温はわかりませんが特別に加温用のランプを使うわけでもなく、普通に60cm水槽用の上部ライトのみ。 熱量はほとんど無し。 
店内の温度は売ってあった水温計によるとおよそ18℃。 多分水槽内は良くて20℃強(蓋をしてないから熱も籠ってない)。

でも亀さん達はこぞって浮き島の上でりラックスモード。

私が超接近してもガン無視!

更に接近しても、全くの無視!!

あの警戒心の無さと、あの飼育状況での「普通っぽさ」は一体なぜ?

何が違うんだろうとただひたすら首をひねるばかりの私・・・・


一体何が違うんだ?

悩み続ける私・・・


そんな私を見て店員Aと店員Bが・・・


・・・もう寸劇は止めとけ ☆ビシッ!\(-.-メ) エエカゲンニセエ!






読んでいただき、またコメを下さる皆さん、
本当にありがとうございます。
何よりの心の励みです!!



見てる目の前でモロにうたた寝されました・・・
応援して下さい(^^
    ↓


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私もショップ(ホームセンターですが)のカメさんたち見て同じこと思ってましたーーーーー!!!!!!

ホント、ひなたパパの見てきた通り、そのまんまですよ!!!
子ガメの上に子ガメが、そのまた上に子ガメ・・・と下の子が心配なくらい子ガメの山状態で甲羅干ししてるんですよね(・_・;)
こちらが相当近くで見続けてもまったり~。
水槽内も大して暖かくないし、店員さんに聞けば閉店後(夜)は水中のヒーターのみだそうで・・・。

でも元気なんですよね~~~~。
かめこもそのお店出身なんですが、なぜにこうも違うんだろう、と毎回その売り場でしばらくカメさん観察してきます。

ええ、やはり店員さんたちには相当怪しいオバサンに見られてることと思われます。(笑)

やっぱり1匹じゃ、さみしいのかな~~~~、なんて思ったり。

ひなたちゃんも食が細く、波がありますね。
かめこも未だにそうです。

お互い心配がつきませんね(@_@;)

うす暗い夕方、赤外線ライトの下で甲羅干しする姿は
カトちゃんの「ちょっとだけよ~」みたいで笑えますよ~ヽ(^。^)ノ
↑知ってます? 世代がわかる例で失礼しました(^^ゞ
えむ 2013/02/16(Sat)09:41:29 編集
無題
↑まじめにコメントを書こうと思ったのに、えむさんのカトちゃんの「ちょっとだけよ~」に吹き出してしまいました(笑)

ひなたパパさん、頑張ってますね!
ヒーター交換されたんですね。
うちのも24℃くらいしかならないので、もう少し温度が欲しいなと思ってます。
しかし、最近になり12月、1月には見られなかった元気さがあって、動き回り、食欲旺盛。
なのでギーオンにはこのままで良いのかな・・・

赤外線ライト。
うちもそれを旦那さんに買ってもらったつもりでしたが、実は違ったようなのです(また後日記事にしますのでアドバイスお願いします)

緑が消えた!記事には最初、驚きましたよ。
ひなたさんの綺麗な緑が退色してきたのかと思いました(笑)


ギーオンmama URL 2013/02/16(Sat)19:14:10 編集
こんばんは(^^)
さすがひなたちゃんパパ、詳しいですよね(^^)

ひかりのウパごはん、あれは赤虫しか食べないウパやイモリに手を焼いていた時に上げたら食べてくれた奇跡ごはん!カメにあげた事なかったですね、今度あげてみます(o^-^o)

ふと、思った事てすが、メダカを複数飼育したら卵を産むじゃないですか、それを育ててひなたちゃんサイズのメダカをあげてみたらどうでしょうか?それか赤ヒレなら多分ベビーでも食べれるかなぁ?かみちぎって身がわーってなりますが(苦笑)

ただの勘ですけどね(^^;余談ですが、私の経験上メスの方が頭良いと思います。体も大きいからと言う事もあるかも知れませんが、よくなついてくれます。頭撫でさせてくれたり、後をついて来たり、遊んだりとユニークです(o^-^o)
はる 2013/02/16(Sat)21:26:03 編集
>えむさんへ
えむさん、こんにちは!

わかりますよ~「ちょっとだけよ~」(^^ 
私も前回の記事の写真をアップしながら最初に頭に浮かんでいたのが加トちゃんでしたから(^^
私もドリフで育った世代です♪

本当に「なぜ!?」と声を大にして聞きたいくらいペットショップの亀さん達は堂々たる佇まいですよね。
あの重なってまったりとしている姿をみると、ひなたさんにもお友達が要るのかな~なんて思ってしまいます。
食に関してはお互い悩みが尽きませんね。 
悩ましい分それだけ注ぐ愛情も深くなっていくんでしょうけどね(^^
特効薬が見つかったら教えて下さいね。 私も発見したら速攻で報告します!!
ひなたパパ 2013/02/17(Sun)00:16:00 編集
>ギーオンmamaさんへ
ギーオンmamaさんへ、こんにちは!
ごめんなさい、驚かせちゃいましたね(^^;
ご安心下さい、ひなたさんは相変わらず緑色全開です。

ヒーターは交換して正解だったと思います。 まだ目に見える効果はありませんが、お陰で水温だけでなく水槽内部の温度も安定しました。 +2℃の力は絶大です。

赤外線ライトについてはまだ観察中ですが、近いうちに感想を書こうと思ってます。 実際のところ、我が家のひなたさんにはイマイチな感じになってきてます(^^;
レビューもう少しお待ち下さい。
ひなたパパ 2013/02/17(Sun)00:25:18 編集
>はるさんへ
はるさん、こんにちは!
「ひかりウーパー」は最近我が家のひなたさんはあまり口にはしてくれませんが、非常に良い餌だと思います。 亀専用ほどではないかもしれませんが、「カルシウム!」という言葉を説明の中で謳っているので、亀飼育者としては非常に心くすぐられます。

現在屋外の水槽に6匹程メダカが居ます(多分)
暖かくなると卵を持たないかなと密かに期待はしてるんですけどね。 赤ちゃんメダカを捕まえる自信が・・・・

我が家のひなたさんも、出来れば女の子だったらな~と、これまた密かな期待です(^^
ひなたパパ 2013/02/17(Sun)00:30:54 編集
無題
ペットショップのカメさん達は確かに動じないですね(苦笑)
複数いる安心感か、具合が悪いか?
陸場にばかり「いr
みや 2013/02/17(Sun)23:42:21 編集
>みやさんへ
みやさん、こんにちは!
おぉぉぉ! 目から鱗です(@0@)
そうか! 「具合が悪い」という可能性も含まれてくるのか!
そうですよね、調子の悪くなった亀さん達はずっと陸場にばかり居るそうですね。

しかし・・・気持ち良さそうに見えるんですよね(--
ちなみにMr.Ma〇さんです(^^
ひなたパパ 2013/02/18(Mon)00:20:19 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
最新CM
[03/09 ひなたパパ]
[03/08 みや]
[08/14 ひなたパパ]
[08/13 みや]
[03/22 ひなたパパ]
フリーエリア

姫路市の税理士が送るくんち
バーコード
ブログ内検索
P R