忍者ブログ
ミドリガメ「ひなた」の飼育日記です
     
<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55
Updated   
2025.04.20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2013.01.19 (Sat)
相変わらずビビり病のひなたさん。

流石にこの状態は春先まで改善は望まない方が良いと割り切ってます・・・
多分割り切ってます。


しかしそれでも、なんだかんだ言っても、強がってみても、「俺は全然平気だよ~~」的な雰囲気を出しても、やはり心配です。

熱帯魚飼育の時に気がけていたことですが、個体が幼い時はしっかりと栄養を付けてあげないと、その後の成長に影響が及ぶとのことで、非常に注意していました。

種が違うとはいえやはり今のひなたさんは大事な時期です。

現在は生エビを好んでいるひなたさんですが、生エビのしかも身だけでは栄養がまかなえているはずがありません。


やはり私としては「ひかりウーパー」に食いついていただきたい。

そんなことを思っていると、昨日の昼でちょうどストックしていたエビが切れました。

『ココが我慢のしどころか!』と思い、敢えて買い足さず、先ほどまで約1日半ひなたさんに餌を与えるのを我慢しました。(1日半が我慢と呼べるかどうかは・・・)

そして、満を持して(1日半で満を持すと言っていいのか・・・)ひかりウーパー投入!!


5粒食べました(^^v

ささやかでも今の私には充分過ぎる喜びです。


何とか悪戦苦闘しながらでも一緒に乗り越えようね(^^

P1040973.JPG

初めてのバックショット・ケース越し
今は過剰な刺激を避け、これが精いっぱい(^^;








読んでいただき有難うございます。

千里の道も5粒から!!
↓ 良かったら応援して下さい(^^

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
最新CM
[03/09 ひなたパパ]
[03/08 みや]
[08/14 ひなたパパ]
[08/13 みや]
[03/22 ひなたパパ]
フリーエリア

姫路市の税理士が送るくんち
バーコード
ブログ内検索
P R