<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2025.04.20 (Sun)
2025.04.20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2013.01.20 (Sun)
2013.01.20 (Sun)
最近ちょっと思うこと・・・
我が家のひなたさん、まだまだ幼さ爆発のTHE 緑色!です。
通称ミドリガメの名に恥じぬ見事な緑っぷりです。
しかし、この色合いも何れは消えていき黒っぽく変わるんですよね。
別にそのこと自体はまったくもって構わないんですが、一体いつ頃から変化するんでしょうか?
ひなたさんに関しては我が家にやってきておよそ3ヶ月ちょっと、全く変化を感じません。
黒化というのは徐々に進行するのかな?
それとも脱皮の時に古い皮の下から黒っぽいのが出てくるのかな?
常日頃身近に居すぎると、ちょっとした変化をなかなか感じません。
でもせっかくなら「実感」は欲しいんですよね(^^
そういった変化もある意味「成長」。
是非ともそんな瞬間は逃したくないものです。
読んでいただき有難うございます。
本当は名残惜しい・・・かも
↓ 良かったら応援して下さい(^^

我が家のひなたさん、まだまだ幼さ爆発のTHE 緑色!です。
通称ミドリガメの名に恥じぬ見事な緑っぷりです。
しかし、この色合いも何れは消えていき黒っぽく変わるんですよね。
別にそのこと自体はまったくもって構わないんですが、一体いつ頃から変化するんでしょうか?
ひなたさんに関しては我が家にやってきておよそ3ヶ月ちょっと、全く変化を感じません。
黒化というのは徐々に進行するのかな?
それとも脱皮の時に古い皮の下から黒っぽいのが出てくるのかな?
常日頃身近に居すぎると、ちょっとした変化をなかなか感じません。
でもせっかくなら「実感」は欲しいんですよね(^^
そういった変化もある意味「成長」。
是非ともそんな瞬間は逃したくないものです。
読んでいただき有難うございます。
本当は名残惜しい・・・かも
↓ 良かったら応援して下さい(^^

PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
ブログ内検索
最古記事
P R