<< | 2025年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2025.04.20 (Sun)
2025.04.20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2013.01.28 (Mon)
2013.01.28 (Mon)
先日この日記に頂いたコメに返事を書いていた時、自分で打ち込んだ言葉に自分がハッとし、改めて自分に言い聞かせました。
早く暖かくならないかな・・・・とか
早く春にならないかな・・・とか
そんな気温の上昇を期待する言葉を最近は書き連ねていたんですが、昨年10月の長崎くんちの出店で売られていた我が家のひなたさん。
その時がおそらく生まれて間もない時だったはず。
それから我が家の娘に掬われ(引っかけられ)やってきたわけだが・・・
ひなたさん、生まれてこのかた「暖かい季節」を全く経験してないんだよね。
「当たり前やん!!」
と思われてしまうかもしれませんが、なんだかこの当たり前のことを認識していなかった自分にちょっとショックだった。
単に食欲が増すとか、活動が活発になるということだけでなく、私にはひなたさんがまだ経験したことのない時間を過ごしてもらうために何が何でも「今」をしっかりと乗り越えなきゃいけない。
もちろん飼育はそれだけではないけど・・・
私は春を知っている。
ひなたさんは春を知らない。
この現実、ちょっとデカかったな・・・(--
改めて気合入ったよぉ~~!!
ひなた!!(呼び捨てしてしまった)
一緒に初めての春を迎えような!!

バックショットで失礼(^^;
読んでいただき、またコメを下さる皆さん、
本当にありがとうございます。
何よりの心の励みです!!
ひなた「ひなた さん! だろ?」
私「・・・・・すんません」
応援して下さい(^^
↓

早く暖かくならないかな・・・・とか
早く春にならないかな・・・とか
そんな気温の上昇を期待する言葉を最近は書き連ねていたんですが、昨年10月の長崎くんちの出店で売られていた我が家のひなたさん。
その時がおそらく生まれて間もない時だったはず。
それから我が家の娘に掬われ(引っかけられ)やってきたわけだが・・・
ひなたさん、生まれてこのかた「暖かい季節」を全く経験してないんだよね。
「当たり前やん!!」
と思われてしまうかもしれませんが、なんだかこの当たり前のことを認識していなかった自分にちょっとショックだった。
単に食欲が増すとか、活動が活発になるということだけでなく、私にはひなたさんがまだ経験したことのない時間を過ごしてもらうために何が何でも「今」をしっかりと乗り越えなきゃいけない。
もちろん飼育はそれだけではないけど・・・
私は春を知っている。
ひなたさんは春を知らない。
この現実、ちょっとデカかったな・・・(--
改めて気合入ったよぉ~~!!
ひなた!!(呼び捨てしてしまった)
一緒に初めての春を迎えような!!
バックショットで失礼(^^;
読んでいただき、またコメを下さる皆さん、
本当にありがとうございます。
何よりの心の励みです!!
ひなた「ひなた さん! だろ?」
私「・・・・・すんません」
応援して下さい(^^
↓

PR
この記事にコメントする
無題
10月・・・そうですね、春を知らないのですね!
ギーオンもでした(汗)
暖かな春を迎えられる為にも、この初めての冬を元気に乗り切れるよう、頑張ってお世話にお互い励みましょうね。
ひなたさん。
ひなたちゃん♪のイメージですが、女の子ですか?まさか男の子?どこかに載ってたかな・・・見落としていたらゴメンナサイ。
ギーオンもでした(汗)
暖かな春を迎えられる為にも、この初めての冬を元気に乗り切れるよう、頑張ってお世話にお互い励みましょうね。
ひなたさん。
ひなたちゃん♪のイメージですが、女の子ですか?まさか男の子?どこかに載ってたかな・・・見落としていたらゴメンナサイ。
>ギーオンmamaさんへ
我が家のひなたさん・・・
まだ男の子か女の子か・・・わかりません(^^
正確にはまだ判別できませんね。
でも私自身もいつの間にやらちょっと女の子的な扱い方になってるかもしれません(^^
ハッキリするまでは現状維持でよろしくです(^^ゞ
亀さん達にとっては冬を乗り越えた先にある春の暖かさはきっと格別でしょうね♪
お互い頑張って、ギーオンさんとひなたさんに素敵な春を贈りましょう!
まだ男の子か女の子か・・・わかりません(^^
正確にはまだ判別できませんね。
でも私自身もいつの間にやらちょっと女の子的な扱い方になってるかもしれません(^^
ハッキリするまでは現状維持でよろしくです(^^ゞ
亀さん達にとっては冬を乗り越えた先にある春の暖かさはきっと格別でしょうね♪
お互い頑張って、ギーオンさんとひなたさんに素敵な春を贈りましょう!
春よ、来い♪
我が家の仔は秋生まれでしたがショップで購入したのは春でした。
10グラムくらいだったと思います。
幸い配合飼料をショップの方が手からあげてくれて
いたので最初からよく食べました。
800グラムになった今も手から食べるので
時々噛まれます。
ひなたさんが、もう少し体重があれば一日くらい
断食しても栄養的には配合飼料がいいんだろうなぁと
思うのですが。
ささみは生がうちは喜びます。
ゆでると少し食べたら噛んで千切って遊ぶのです。
まだまだ亀歴2年の若輩者ですがひなたさんが元気に育って欲しいです。
亀掬いで、きっと怖い目にたくさんあって、やっと優しいひなたぱぱさんに出会えたんですものね。
10グラムくらいだったと思います。
幸い配合飼料をショップの方が手からあげてくれて
いたので最初からよく食べました。
800グラムになった今も手から食べるので
時々噛まれます。
ひなたさんが、もう少し体重があれば一日くらい
断食しても栄養的には配合飼料がいいんだろうなぁと
思うのですが。
ささみは生がうちは喜びます。
ゆでると少し食べたら噛んで千切って遊ぶのです。
まだまだ亀歴2年の若輩者ですがひなたさんが元気に育って欲しいです。
亀掬いで、きっと怖い目にたくさんあって、やっと優しいひなたぱぱさんに出会えたんですものね。
>はにゃさんへ
はにゃさん、有難うございます。
最後の方の言葉、すごく大きなエネルギーになりました(^^
私自身もひなたさんが我が家にやってきてくれたことは素晴らしい出会いであり、何物にも代えがたいと思います。
お陰でこうして亀飼育の皆さんとの交流も出来ましたしね♪
今は色んなことも試しながら、とにかくこの冬を無事に乗り切ることを第一にやっていこうと思ってます。
ささみは昨日購入してきたので、今度様子を見ながら試してみます。 これまでの感じからするとひなたさんは生かな。
これからもひなたさん共々、皆さんの声援に支えられながら頑張っていきます。
最後の方の言葉、すごく大きなエネルギーになりました(^^
私自身もひなたさんが我が家にやってきてくれたことは素晴らしい出会いであり、何物にも代えがたいと思います。
お陰でこうして亀飼育の皆さんとの交流も出来ましたしね♪
今は色んなことも試しながら、とにかくこの冬を無事に乗り切ることを第一にやっていこうと思ってます。
ささみは昨日購入してきたので、今度様子を見ながら試してみます。 これまでの感じからするとひなたさんは生かな。
これからもひなたさん共々、皆さんの声援に支えられながら頑張っていきます。
はじめまして♪
こんにちは!
うちも7月からアカミミの「かめこ」が家族の一員になってます。
そーなんですよ、うちのかめこも春を知りません!
真夏は経験済み、確かに暑い時は活発(でも小食・カメ餌食べず)でした。
ただ、10月に入って朝晩の気温差が出てきたためと偏食により調子崩しまして、11月には病院行きました。
★になるかとヒヤヒヤの日々でした。
なので、春も子カメたちには油断ならない!と思っています。
体調崩してからは水温27~28度、保温球も点けて水槽内も25度強に保ってます。
ごはんの生肉、ちっちゃいからあっという間にゆであがる感じです(爆)
かめさんたちって、意外に手がかかるんですよね~。
だからカワイイのでしょうね♪
かめこ、性別まだわかりません~。
ギーオンちゃん、判るの早かったですね!
うちも7月からアカミミの「かめこ」が家族の一員になってます。
そーなんですよ、うちのかめこも春を知りません!
真夏は経験済み、確かに暑い時は活発(でも小食・カメ餌食べず)でした。
ただ、10月に入って朝晩の気温差が出てきたためと偏食により調子崩しまして、11月には病院行きました。
★になるかとヒヤヒヤの日々でした。
なので、春も子カメたちには油断ならない!と思っています。
体調崩してからは水温27~28度、保温球も点けて水槽内も25度強に保ってます。
ごはんの生肉、ちっちゃいからあっという間にゆであがる感じです(爆)
かめさんたちって、意外に手がかかるんですよね~。
だからカワイイのでしょうね♪
かめこ、性別まだわかりません~。
ギーオンちゃん、判るの早かったですね!
>えむさんへ
えむさん、私のブログにお越し頂き、またコメまで残して頂き本当に有難うございます。
そうですね、単純に私は楽しみだけで春を待っていますが、温度変化がある分、注意が必要な時期でもあるんですね。
我が家は現在26度キープタイプのヒーターを使っていますが(現在は平均25度くらい)、やはりもう少し高めな方が亀さんたちにとっては快適で安全なんでしょうね。
ヒーターのグレードアップ要検討かな(--
かめこさんもまだ性別分かりませんか。
もちろん我が家のひなたさんもです(^^ 今年中に判明しないかなぁとひそかに期待はしているんですけどね。
女の子なら~ちゃん、男の子なら~くんに変更予定です。
えむさん、これからもひなたさん共々よろしくお願いします!
そうですね、単純に私は楽しみだけで春を待っていますが、温度変化がある分、注意が必要な時期でもあるんですね。
我が家は現在26度キープタイプのヒーターを使っていますが(現在は平均25度くらい)、やはりもう少し高めな方が亀さんたちにとっては快適で安全なんでしょうね。
ヒーターのグレードアップ要検討かな(--
かめこさんもまだ性別分かりませんか。
もちろん我が家のひなたさんもです(^^ 今年中に判明しないかなぁとひそかに期待はしているんですけどね。
女の子なら~ちゃん、男の子なら~くんに変更予定です。
えむさん、これからもひなたさん共々よろしくお願いします!
カレンダー
プロフィール
HN:
ひなたパパ
性別:
男性
職業:
中年オヤジ
趣味:
釣り初心者
自己紹介:
久方ぶりの亀飼育に戸惑う中年オヤジ
ブログ内検索
最古記事
P R